アクアリウムショップはりせんぼん の日記
-
ケヤリ
2024.02.06
-
ケヤリムシ入ってます!
筒の中にゴカイのようなものが入ってますが
頭部が花のように咲いてキレイです。
水槽のアクセントに!うごきません。
![ケヤリ](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/cb/48/3160974/3160974_b3952dcb48_fix160x120.jpg)
-
スパンクル
2024.02.05
-
体の幾何学模様の白いラインが特徴の
クイーンスパンクルプレコです。
10cmほどの比較的小型のタイプで
扁平な体型がなかなかかわいいです。
![スパンクル](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/54/d7/3160819/3160819_ee6fe254d7_fix160x120.jpg)
-
イエロー
2024.02.04
-
人気の中型プレコ
イエローフィンペコルティア
入荷しました!
黄緑イエローの体色に白のスポットが
特徴で、20cmほどの中型タイプです。
12〜3cm大き目入荷!
![イエロー](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/ae/56/3160654/3160654_b33a4bae56_fix160x120.jpg)
-
ライブロック
2024.02.03
-
ライブロック入りました!
沖縄採取とれたて 笑笑
キュアリング中です!!
![ライブロック](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/58/44/3160444/3160444_4dbf995844_fix160x120.jpg)
-
ゴールデン
2024.02.02
-
大型になるアナバス系のグラミーの仲間で
ゴールデンオスフロネームスです。
黄色味のある体色が特徴で
3、40cmほどになる大型魚です。
なかなかの迫力です!
![ゴールデン](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/5e/63/3160247/3160247_697c885e63_fix160x120.jpg)
-
ブラック
2024.02.01
-
ブラックビーシュリンプ
入荷しました!
香港系のビーシュリンプではなくて
レッドビー系の改良シュリンプ。
白黒はっきりしてます。
でも昔はそもそもビーシュリンプの改良が
レッドだった気がするんですが、、、。
なんか…
![ブラック](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/4f/05/3160022/3160022_3314674f05_fix160x120.jpg)
-
パンダガラ
2024.01.30
-
縞模様が特徴のパンダガラです。
ミャンマー原産のコイ科の仲間で
7〜8ほどの大きさになります。
温和でおとなしく飼育しやすい魚で
コケも食べます。
![パンダガラ](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/77/e8/3159672/3159672_c5b88a77e8_fix160x120.jpg)
-
ブラジル
2024.01.29
-
南米ツノガエルの仲間で
ブラジルツノガエルです。
クラウンウェルなどに比べて
20cmほどの大型になるタイプです。
成長につれて頭のツノが突起してきます。
あまり入荷が多くないので
レアです!
![ブラジル](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/f7/ce/3159499/3159499_a88f11f7ce_fix160x120.jpg)
-
アルビノ
2024.01.28
-
アルビノシルバーアロワナ
入荷しました!
アマゾン原産のシルバーアロワナですが
突然変異のアルビノ個体。
12~3cmの大きさ。希少種!!
![アルビノ](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/71/fe/3159290/3159290_45bd4071fe_fix160x120.jpg)
-
レッドドラゴン
2024.01.27
-
ベタプラカット レッドドラゴン
入荷しました!
ヒレがレッドやパープルっぽい
赤系の色が特徴です。
![レッドドラゴン](https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/99/78/3159161/3159161_d5ef6a9978_fix160x120.jpg)